退院しました〜〜😅☀️

まだ動けなかったけれど口と手だけは元気いっぱいの私🤗💕
朝からおばけ屋敷のパーツを林画伯の指導の下、制作しました☀️
少し描き方や考え方を指導しただけで「あれも書く!これも書く!次これ〜〜!」とどんどんアイデアが湧いてくるリーダー🌟
イタズラに気付かないほど林画伯は止まらず…🖍
動くキタローを作ってくれました🤣
痛みをこらえ👩‍🍳
鶏肉をカリカリに焼いてから料理酒で蒸し焼きにして…
でも切る作業は激痛が💦💦
園長先生に切ってもらいました🙏
手先の動きが華麗ですっ🌟
それから照り焼きチキンにしました👩‍🍳
照り焼きチキン…「このお肉おいしい〜〜😋💕」と言ってパクパク食べてくれました。
おやつはリーダーのリクエストで🍩
まだ未完成ですが、真っ暗にしておばけ屋敷を楽しむリーダー👻
そして 私は針治療に行ってきました🏥
硬くなってる筋肉を揉みほぐし針治療…
痛くて泣きそうでしたが早く子どもたちを抱き上げてチャンピオン🙌をしてあげたくて辛い治療を頑張りました💦
すると…まだ少し痛みはありますが激痛がなくなり軽やかに動けるようになりました😭
午前中、、ぽっかぽか病院に入院してたのが嘘のように…
お帰りのリトミックもできました〜〜💪
夕食は焼き鳥丼ときゅうりとワカメの酢の物🥒
お迎えに行くと2人はすぐに腰をさすってくれていたわろうとしてくれました💕
優しい2人に今日も感激😭

毎日腹筋100回していた私…
最近サボっていたのが原因。
でも今まで筋トレしていたおかげで早期回復できました✌️
継続は力なり…
またアスリートに戻って子どもたちのために筋トレ頑張ります💪

今日も愛情と笑い声がいっぱいのぽっかぽか病院☀️ではなく🤣
ぽっかぽか保育園でした☀️💕

☀️ぽっかぽか保育園☀️

京都 ”たかお”の 北山杉で出来た小さな保育園・・・ ぽっかぽか のモットーは、 みんなの笑顔を大切に・・・ 心穏やかなやさしい保育・・・ 小さな保育園だからこその 目の行き届いた保育・・・ 家庭的で本当に子ども一人一人が 楽しめる保育園を目指しております。 ☆ご自宅や職場、最寄りの駅など ご都合に合わせて送迎いたします。